電気系を疑ってる我がTLR。
D8EAの中古プラグだとエンジンが掛かるのだが、抵抗入りの新品プラグDR8EAだとうんともすんとも言わない。
おかしい・・・
メーカーも変わらないと言ってるし、私自身も今まで抵抗入りでエンジンが掛からなかったことなど無い。抵抗無しでも抵抗入りでも関係ない筈なんだが・・・
抵抗入りで掛からない以上、どうしてもD8EAの新品プラグでテストしたい。
で、区内のバイク屋さんを回ったのだが、時代遅れのD8EAなど何処にも無い。
つい最近まで2個入りのブリスターパックを見かけた気がするのだが、時代は変わっているようだ。
実店舗に無ければネットか・・・
てっ!
オークションに送料無料199円で出ていた。
なんじゃそれそれ 脇も剃れ!(はいはい)
嬉しくって2本買いました。\(^o^)/
2018年8月30日木曜日
2018年8月29日水曜日
ピックアップコイル投入
あっぱれ!
今日は、正常な抵抗値のピックアップコイルを投入するのであります。
先ずは新品の水道用Oリングに交換したりなんかして
取り付けるのであります。
んで、オイルを力いっぱい入れます。
コポコポコポ・・・
ウルトラオイルしか使った事がないのですが、駄目だった場合のエンジン交換を視野に、社外の安物を入れます。
DCMの10W-40、699円。
期待を胸にキーック!
2発で始動。
が、同じです。上が回りません。
「変わらんな~」
「アカンな~」
「元からこんな感じやったかな~」
「もう訳が分からんようになってきた・・・」
「アイドリングせんようになった」
火が悪いとしか考えられないが、取りあえずアイドルスクリューとエアスクリューでアイドル調整。
で、クリップ位置(オリジナルピン)も一段上げました。
走ってる途中に急にセッティングが変わるなんて考えられませんが、電気を弄っても同じ症状ですので、取りあえずキャブセッティングの変更をしてでも走ってみなければと思ってます。
ああ、やっぱりD8EAの新品プラグを投入してみたい・・・
今日は、正常な抵抗値のピックアップコイルを投入するのであります。
先ずは新品の水道用Oリングに交換したりなんかして
取り付けるのであります。
んで、オイルを力いっぱい入れます。
コポコポコポ・・・
ウルトラオイルしか使った事がないのですが、駄目だった場合のエンジン交換を視野に、社外の安物を入れます。
DCMの10W-40、699円。
期待を胸にキーック!
2発で始動。
が、同じです。上が回りません。
「変わらんな~」
「アカンな~」
「元からこんな感じやったかな~」
「もう訳が分からんようになってきた・・・」
「アイドリングせんようになった」
火が悪いとしか考えられないが、取りあえずアイドルスクリューとエアスクリューでアイドル調整。
で、クリップ位置(オリジナルピン)も一段上げました。
走ってる途中に急にセッティングが変わるなんて考えられませんが、電気を弄っても同じ症状ですので、取りあえずキャブセッティングの変更をしてでも走ってみなければと思ってます。
ああ、やっぱりD8EAの新品プラグを投入してみたい・・・
2018年8月28日火曜日
ピックアップコイル(パルスジェネレーター)廃番
エキサイタコイルの抵抗値は問題ないようなので、残るはピックアップコイル(パルスジェネレーター)だけだ。
マニュアルのピックアップコイル抵抗値は391.2─478.1Ωか。
どれどれ・・・
フンギャー!1000Ω前後でフラフラしてますがな。
これはアカン!これはアカンで~
巻きなおそうにも、プラスチックで覆われていて手が出せない。
仕方がない。
Webikeに注文しよう。
えっ!廃番!?
それも4,114円ってか!
高っ!中古エンジンが買えるやん?
もうええ!アンタなんか嫌い!ツーン。
同じエンジンを積んだ、XL200Rのピックアップコイルやったら有る筈や。
HONDA PARTSHOUSE
アカン・・・出てこんな~
唯一出てきたのは、1986年TLR200ACのパルスジェネレーター(30300-KJ2-671)だけや。
ま、これやったら有るかも知れん。
って、値段さえ出てこんか・・・(泣)
終わった・・・
すべて終わったのだ・・・
あの山にも上った・・・
あの道ではコケた・・・
そしてあそこでクルミも拾ったしサルナシも採った・・・
楽しかったあの頃・・・
もう終わったのだ・・・
バイクを降りよう・・・
すべては過去の事だ・・・
とそこへ!宇治神様からメールが・・・
「ピックアップコイル有りますよ。 良かったら使ってください。」
ええ使いますとも!!使わせて下さい!!
そんな甘酸っぱい思い出から2日後の今日、待望のピックアップコイルが届いたのであります。
何かに流用されたのか配線が短くなってますので、延長加工をします。
ハンダでは無くカシメを選択しました。
かんせ~い。
抵抗値を測っておきましょう。
おお~ なんて美しい抵抗値なんだ。
試しに元のピックアップコイルも測っておきましょう。
フンギャー!なんて汚らしい抵抗値なんだ。
増えてるし!1000Ω辺りでフラフラしてたものが、1230Ωあたりになってるし。
完全におかしいですがな。
そんなことで、宇治神様ことワタヤン。
廃番になって手に入らなくなったピックアップコイルを快く譲って頂き感謝の念に堪えません。ホンマに有難うございました。
今度こそ! 明日こそ! 復活します!
かぁ?
マニュアルのピックアップコイル抵抗値は391.2─478.1Ωか。
どれどれ・・・
フンギャー!1000Ω前後でフラフラしてますがな。
これはアカン!これはアカンで~
巻きなおそうにも、プラスチックで覆われていて手が出せない。
仕方がない。
Webikeに注文しよう。
えっ!廃番!?
それも4,114円ってか!
高っ!中古エンジンが買えるやん?
もうええ!アンタなんか嫌い!ツーン。
同じエンジンを積んだ、XL200Rのピックアップコイルやったら有る筈や。
HONDA PARTSHOUSE
アカン・・・出てこんな~
唯一出てきたのは、1986年TLR200ACのパルスジェネレーター(30300-KJ2-671)だけや。
ま、これやったら有るかも知れん。
って、値段さえ出てこんか・・・(泣)
終わった・・・
すべて終わったのだ・・・
あの山にも上った・・・
あの道ではコケた・・・
そしてあそこでクルミも拾ったしサルナシも採った・・・
楽しかったあの頃・・・
もう終わったのだ・・・
バイクを降りよう・・・
すべては過去の事だ・・・
とそこへ!宇治神様からメールが・・・
「ピックアップコイル有りますよ。 良かったら使ってください。」
ええ使いますとも!!使わせて下さい!!
そんな甘酸っぱい思い出から2日後の今日、待望のピックアップコイルが届いたのであります。
何かに流用されたのか配線が短くなってますので、延長加工をします。
ハンダでは無くカシメを選択しました。
かんせ~い。
抵抗値を測っておきましょう。
おお~ なんて美しい抵抗値なんだ。
試しに元のピックアップコイルも測っておきましょう。
フンギャー!なんて汚らしい抵抗値なんだ。
増えてるし!1000Ω辺りでフラフラしてたものが、1230Ωあたりになってるし。
完全におかしいですがな。
そんなことで、宇治神様ことワタヤン。
廃番になって手に入らなくなったピックアップコイルを快く譲って頂き感謝の念に堪えません。ホンマに有難うございました。
今度こそ! 明日こそ! 復活します!
かぁ?
登録:
投稿 (Atom)