ひっくり返って岩にブツけたからなのか?それとも経年劣化よるものなのか?フォークオイルが漏れ出しました。(泣)
摺動部分に僅かなキズが有る。これかぁ?
しかし、このフォークを手に入れてから20年以上。左側のシールは交換した記憶が無い。経年劣化かも知れない・・・
そんなことはどうでもいい!
漏れてる事実はどうにもならないので交換しなければ・・・
と、手にれたシールセットとヤマハのサスペンションオイル。
総額5,070円でした。
明日にでも交換するつもりなのですが空模様がちょっと心配。
どうなりますことやら・・・
2017年4月28日金曜日
2017年4月22日土曜日
2017年4月18日火曜日
3分メンテナンス
そうなんです。
今日は大根が安い!と言う事で、阪急ストアに向かってたんです。
で、もう直ぐ阪急という所で、ウインカーレンズの事を思い出したんですよね~
そうや、阪急横のバイカーズステーション ビーダッシュさんで頼もう。
んがしかし、部品番号が分からんな~
ま、ええか、TLRのウインカーは色んな車種に使われてるから分かるんちゃう?
と入っていくと、良い按排に同じウインカーのCRM250が置いてありました。
「スンマセンこれと同じものをください」
「あ、それやったら在庫があったような・・・」
ゴソゴソ・・・ゴソゴソ・・・
「何個?」
「いや1個でええんですが」
「4個有りますけど」
「じゃ2個で」
「キタコですやん。高いですやん。」
「中身は純正です。新車外しでクリアに交換したんです」
「あ、なるほど。ほな、これください」
てなことで、12V10Wの電球2個付きで540円で手に入れる事ができました。(嬉)
素晴らしいバイク屋さんだ!今度バイクを2、3台買おう。(はいはい)
で、部品待ちをすることも無く、
修理完了。
今日は大根が安い!と言う事で、阪急ストアに向かってたんです。
で、もう直ぐ阪急という所で、ウインカーレンズの事を思い出したんですよね~
そうや、阪急横のバイカーズステーション ビーダッシュさんで頼もう。
んがしかし、部品番号が分からんな~
ま、ええか、TLRのウインカーは色んな車種に使われてるから分かるんちゃう?
と入っていくと、良い按排に同じウインカーのCRM250が置いてありました。
「スンマセンこれと同じものをください」
「あ、それやったら在庫があったような・・・」
ゴソゴソ・・・ゴソゴソ・・・
「何個?」
「いや1個でええんですが」
「4個有りますけど」
「じゃ2個で」
「キタコですやん。高いですやん。」
「中身は純正です。新車外しでクリアに交換したんです」
「あ、なるほど。ほな、これください」
てなことで、12V10Wの電球2個付きで540円で手に入れる事ができました。(嬉)
素晴らしいバイク屋さんだ!今度バイクを2、3台買おう。(はいはい)
で、部品待ちをすることも無く、
修理完了。
2017年4月17日月曜日
エアゲージ
そうなんです。
ご存知のように、雨上がりの木の根の多い山道は劇的に滑るんですよねー
そんな所をタイヤの空気圧を下げずに走るもんだから、接地感ゼロでツルッツル。バイアスタイヤかよ!状態。
それでもリズム感よく走らせればまだマシなんですが、そこはそれ一次減速の早い(TLMに比べて)TLR200は全く乗りこなせず、アクセルワークと抜重のタイミングがズレズレでして、抜いた筈の後輪が引っかかってストップ!
「あっ!」
ズル!
ドテッ!
ガシャーン!
ゴロゴロゴロ・・・
「ともえなげ~~~~~」
てな事で、何時でも何処でもシュッとね。0.45にシュッとね。0.3にシュッとね。と、
エアゲージを買いましてん。
携帯に便利なサイズですねん。送料無料で780円でしてん。
今度は簡単に壊れないで欲しいもんですな~(前のと同じメーカー?のようなので、ちょっと不安ですねん:笑)
ご存知のように、雨上がりの木の根の多い山道は劇的に滑るんですよねー
そんな所をタイヤの空気圧を下げずに走るもんだから、接地感ゼロでツルッツル。バイアスタイヤかよ!状態。
それでもリズム感よく走らせればまだマシなんですが、そこはそれ一次減速の早い(TLMに比べて)TLR200は全く乗りこなせず、アクセルワークと抜重のタイミングがズレズレでして、抜いた筈の後輪が引っかかってストップ!
「あっ!」
ズル!
ドテッ!
ガシャーン!
ゴロゴロゴロ・・・
「ともえなげ~~~~~」
てな事で、何時でも何処でもシュッとね。0.45にシュッとね。0.3にシュッとね。と、
エアゲージを買いましてん。
携帯に便利なサイズですねん。送料無料で780円でしてん。
今度は簡単に壊れないで欲しいもんですな~(前のと同じメーカー?のようなので、ちょっと不安ですねん:笑)
2017年4月16日日曜日
ウインカーレンズが・・・
昨日、今日のツーリングに向かって点検をしていたところ、ウインカーレンズが無くなっているのに気づいた。
あっ!先日の後回り一回転でウインカーレンズが飛んでいたのか!
フロントフォークに気を取られてて気づかなかった。
ま、このレンズだったら中古が有った筈と探すが・・・
見当たらない。
何時の間にか使い切ったようだ。
仕方がない、明日のツーリング用に電球に着色剤を塗っておこう。
これでよろしかろう。
明日にでもレンズを発注しなければ・・・
あっ!先日の後回り一回転でウインカーレンズが飛んでいたのか!
フロントフォークに気を取られてて気づかなかった。
ま、このレンズだったら中古が有った筈と探すが・・・
見当たらない。
何時の間にか使い切ったようだ。
仕方がない、明日のツーリング用に電球に着色剤を塗っておこう。
これでよろしかろう。
明日にでもレンズを発注しなければ・・・
2017年4月10日月曜日
ハンドルアップ第2弾
そうなんです。
何時もの尾根道からの帰り、「ハンドルがあと1、2センチ高ければもっと楽に(怖くなく)下れるな~」と、思ってしまったんです。
胴は長いが腕は短い!と言う魅力的な体形のわたくしは、下りでは当然のごとく身体が前に行き、顔面から地面に突っ込むんじゃないかと、人より?怖いのであります。
てなことで高くしちゃいます。
今までも、スタンダードのハンドル取り付け位置より約38㎜アップしていたのですが、さらに高くしちゃいます。
今まで使ってたクランプ(右)は17㎜アップ、変更するクランプ(左)は30㎜アップです。
結果、スタンダードのハンドル取り付け位置から約51㎜アップになりました。
うんうん、よろしかろう。
早速、雨上がりの山へテストに・・・
ウキウキ・・・
ワクワク・・・
ひっくり返りましたーーーーーーっ!
たっぷり水を含んだ山道、ズルズルなんです。雨上がりの木の根、ツルツルなんです。
それでも勢いで誤魔化して上っていたんですが・・・
後でんぐり返りしましたーーーーーーっ!
と、泣きながら辿り着いた何時もの休憩場所です。
ダメージをシゲシゲと観察。
んげっ!左フロントフォークに傷が・・・(岩に当たってたもんな~:泣)
そんなこんなで、ハンドルアップのテストにはならなかったので、日を改めて走ってみるつもりなのでありました。
ほな
何時もの尾根道からの帰り、「ハンドルがあと1、2センチ高ければもっと楽に(怖くなく)下れるな~」と、思ってしまったんです。
胴は長いが腕は短い!と言う魅力的な体形のわたくしは、下りでは当然のごとく身体が前に行き、顔面から地面に突っ込むんじゃないかと、人より?怖いのであります。
てなことで高くしちゃいます。
今までも、スタンダードのハンドル取り付け位置より約38㎜アップしていたのですが、さらに高くしちゃいます。
今まで使ってたクランプ(右)は17㎜アップ、変更するクランプ(左)は30㎜アップです。
結果、スタンダードのハンドル取り付け位置から約51㎜アップになりました。
うんうん、よろしかろう。
早速、雨上がりの山へテストに・・・
ウキウキ・・・
ワクワク・・・
ひっくり返りましたーーーーーーっ!
たっぷり水を含んだ山道、ズルズルなんです。雨上がりの木の根、ツルツルなんです。
それでも勢いで誤魔化して上っていたんですが・・・
後でんぐり返りしましたーーーーーーっ!
と、泣きながら辿り着いた何時もの休憩場所です。
ダメージをシゲシゲと観察。
んげっ!左フロントフォークに傷が・・・(岩に当たってたもんな~:泣)
そんなこんなで、ハンドルアップのテストにはならなかったので、日を改めて走ってみるつもりなのでありました。
ほな
登録:
投稿 (Atom)