2011年8月29日月曜日

TLR200 ダンロップD803

土曜日の夕方タイヤ交換をしました。ダンロップD803は初めてです。
交換だけですので、30分くらいかなぁと時間読みをしていたんですが・・・

れ?タイヤを嵌め込もうとすると何か入れづらい。耳が固い!中古だから?
ビードストッパーを入れるのにも一苦労。
あと少しと言う所で・・・有ろう事かリムバンドが切れる!
「あちゃ~・・・」
リムバンドを補修して(古いリムバンドを使って接ぎました)最初からやり直し。指が攣りそうになりながら、何とかビードストッパーのはめ込み完了。
同じく、リムからチューブバルブを出すのも難儀でした。

やっとタイヤを嵌め込むが、これも固い。
タイヤが全て入ったらチューブのバルブを押し込む。(バルブ部分が噛まないように)が、今度はバルブが短く空気入れの口金が付けられない。(ミシュランのチューブだったら問題無かったかも知れません。確か、ミシュランはバルブが少し長かったような・・・)
仕方が無いので、ナットを締め込んでバルブを出す。チューブを噛んでないか心配でした。
タイヤの耳を触りまくったので、再度ビードクリームを塗り空気を入れる。しかし、一部分の耳が出ない。エアーを抜いて全周耳を落とし、再び空気を入れてみるが同じ所が出ない。
更にビードクリームを塗る。が、出ない。
繰り返す事数度、夕暮れでタイムアップ。
バイクに後輪を取り付け撤収。路上整備の辛いところです。

う~ん、参った!
やまびとさんが、ダンロップD803は固い!と、コメント欄に書かれていた時は、D801の経験から話半分に読んでいたのですが・・・本当でしたっ!
やまびとさんスンマセン。あなたは正しい!あなたは立派!です。

で、翌朝。またまた、ビードクリームを塗りながら空気を入れたり抜いたりしてみたのですが、どうにも耳が出ず、とうとう、禁断のメタルラバー(ディスクブレーキ組立て液)をシューっとね。吹いてしまいましたーーーーーっ!
エア圧3.5㎏、暫く間を置いてムニューっと。出ました。


















ひょっとすると、今までで一番苦労したタイヤ交換だったかも。
こんなに出難いのであれば、保管時からチューブを入れて膨らませて置くべきだったと、今頃反省している所です。

と言う事で、このタイヤはチューブを入れて使う物では無いですね。(チューブレスタイヤですから当然ですが)チューブの出し入れも大変ですし、耳を出すのも大変です。
山でパンクしたら、携帯ポンプではとてもじゃないが耳は出せない事でしょう。

あああ、チューブタイプのラジアルタイヤが欲っすいぃぃぃぃ。


6 件のコメント:

イーハトーブ さんのコメント...

2011/8/29 23:04
ご苦労様でした。タイヤ交換は苦手です。
以前、調子こいで強化チューブを入れたときは最悪でした。交換中に3回もチューブに穴を開けてしまい、それ以来、強化チューブは使ってません。

buratto28go さんのコメント...

2011/8/29 23:46
イーハトーブさん、耳の部分にがっちりワイヤーが入ってる感じでカチカチでした。
次回はミシュランに戻る事でしょーっ!

ホワイト さんのコメント...

2011/8/30 20:58
確か、以前ミシュランx11チューブタイプが出たように、どこかのプログに出ていたような気がしますへへへ。私のミシュランx11も大分減ってきました。
最近遠出が多く、ツーリングするのには、合わないようですね。レイン用のロードタイプのタイヤでも探しますか。D803のインプレッションお願いします。

やまびと さんのコメント...

2011/8/30 21:07
でしょ!
新しくなりましたね^^
ビードストッパーなどを入れるのに開く力が欲しいんですよね。
友人のところでは石鹸水でやるしかなかったのですが、スタンドで3キロ程で出ました。

buratto28go さんのコメント...

2011/8/30 21:28
ホワイトさん、やっぱりミシュランのチューブタイプがいいですーーーーっ!
D801が良かったので803も問題無いでしょうが、問題は山でのパンクですーーーーっ!
パンクしないように願うばかり!
パンクしたら手伝ってね!うふっ!

buratto28go さんのコメント...

2011/8/30 21:32
やまびとさん、仰る通りでしたっ!リムの平らな部分に耳がなかなか乗りませんでした。固い!月曜日に指が痛くなってました。(遅っ!)
3キロで出たら優秀ですね。立派です。