溶接機を持ってないので、4ミリのキリで・・・
イーハトーブさんから頂いたキリの見本とアドバイスのお陰で、なんとか切れるキリに研げるようになりました?嬉しいですっ!
で、組み立てると・・・
「ワイルド」と言うか「悪いど」と言うか・・・ネジの数がちょっと大袈裟です。
黒いブレーキアームはTLM50用で穴~穴間65mm。下のオリジナルブレーキアームは穴~穴間90㎜。
重さを測ると・・・
んげっ!135グラム!
鉄製TLM50用が80グラム、アルミ製のTLR200用が32グラム、同じくアルミ製TLR250用が取り付けボルトを入れても43グラム!
えーい!どうしてくれよーっ!
肝心の効き具合は90点?
私の思い込み100点には届かずですが、TLM200、220ともこんなものだったのかも知れません。
後はTLMと乗り比べて見ないと分かりません。古~い記憶なので・・・
しっかし、なんです。135グラムは余りに重過ぎるので、もう少し軽量化してみます。
10 件のコメント:
2011/2/20 18:23
京の都の土中に眠る武士の甲冑のイメージでしょうか?
なかなかなデザインだと思います。
重量に絶えるのが男です。
そのままで良いんじゃないでしょうか・・・。
2011/2/20 18:37
ゆおりんさん、有り難うございます。
しかしながら、先ほどTLMは100㎜だもんねウフッ!と言う情報が有りましたので、軽量&ロング化を思案中ですねん。
で、更に「悪いど」なアームになる事でしょー
2011/2/20 21:47
ハードゲイのイメージかな?
TLMは100mmもあるなんて超ロングアームですね。
以前オークションでTLMのブレーキアームを狙っていたのですが、アームだけでは滅多にでてないですねぇ。
2011/2/20 23:24
イーハトーブさん、ホント驚きの長さですね。
で、仰る通りオークションでは出て来ませんので、100㎜に延長しようかと思ってます。アルミ板のネジ止めですので、アルミ板を長くすれば自由自在?なのねー
2011/2/20 23:41
ビスとナットだけでも結構重たいですよね。
100gの差なんて体重を少し落とせばそれ以上軽量化できることでしょう。
私は2台ともTLM200のに換えていますがハブ付きで結構安く買いましたよ。
2011/2/21 0:00
1京都さん、そうなんですよ。んで、ビスを2本減らしてナットもやめて、アルミ板にネジを切ろうと思ってます。目指せ100グラム?でしょうか。
オークションで、ブレーキアームの付いて無いブレーキパネルや後輪を見かけますね。思いは同じようですな~
アルミで作って売り出せば結構売れるのかも・・・
2011/2/21 20:52
武骨でburattoさんらしくていいじゃありませんか!
93000g分の135g。得意の鑢であちこち削りましょう。私はハンドルを切りました。レバーホルダーがハンドルの曲がっている部分にまで押しやられて、握った感触が変です。まぁいいか、軽量化できたし・・・。
2011/2/21 21:10
ホワイトさん、有り難うございます。
頭の中にはもう少しスマートなアームが有るのですが、加工が面倒で制作できそうに有りません。(気力が・・・)
レバーの角度(取り付け位置)が変ると気になりますねー
古いレンサルはストレート部分が短くて、スイッチとレバーの取り付けに難儀したのですが、モデルチェンジ?してから問題なく使える様になった筈なんですが・・・
今時何処のメーカーなんでしょうか?
2011/2/21 22:56
も、も 勿論レンサルですよ。おっしゃるとおりストレートの部分が短いようです。年式は不明。買ったときについていたものです。曲がらない限り買えません。
いつかイーハトブさんが私のバイクに乗ると大きく感じるとおっしゃていたのが気になって、少し切っただけなんですが、初めての経験です。はめてみると短いんです。穴あけてボルトで付け直してみるか。
もう少しスマートなアームの作り方を紹介してください。ねたになりますよ。あのアルミ板を手で切った気力はどこに行ったのですか!かつっ!!!
2011/2/22 7:04
やっっっぱり!レンサルでしたかー!!
穴を空けるのは止めましょーっ!折れる恐れがありますのでー!!
昔、私が作ったセクションの下りで、(30度くらいの緩い下り)新品のアルミハンドル(現在は輸入されてない)なのに折れた人がいました。
恐いですー!
コメントを投稿