チェーンガードは重要で、付けない訳にはいかないので・・・
取付けナットがあるのでこれ以上は削れません。
駄目ですねぇ。削るだけでは無理のようです。
逆にスプロケットのリングを取ってしまう事も考えられますが、必要だから付いている訳で、邪魔だからと取り去る訳にもいきません。
山道を走っていると、ツルや落ちていたロープが巻きつく事が多々あります。そのような時に、スプロケットを止めているサークリップが外れるかも知れませんから・・・
このガードはもう少し考えてみます。
で、テスト走行にいってきました。
何時の間にやら、西大津バイパスの上り線が開通していました。
(写真の右側の車線。今までは左側の一本のみで、対面通行でした)
これで夏の渋滞も無くなる事でしょう。
慣れたところなんですが・・・
本当に慣れたところなんですが・・・
林道から山道に入るところで、2度も引っくり返りました・・・
もう・・・駄目かも・・・
バイクはいい感じです。リヤスプロケが小さくなり、若干スピードアップしてます。が、フロントは13T(現在11T)が良いかも。
また、スイングアーム交換でチェーンテンショナーのピボットをグリスアップしたので、気になってた音もしなくなりチェーンがスムーズに流れています。(定期的に分解整備しろよって・・・)
問題は!ブレーキが効きません!
付いてたシュー(純正では無いようです)を使ってるんですが、200用の95φより効きません。
暫く使って様子をみるつもりですが、どうにも効かないようで有れば、KR8は無理としても何か効くシューを捜してみます。
ほな。
2010年11月14日日曜日
TLR200 チェーンガード加工&テスト走行
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6 件のコメント:
2010/11/14 20:57
ひっくり返っても、お怪我がないようでしたらまだ十分いけると思います。大丈夫です。ケガをするようでしたらもうあきらめて下さい。命あってのことですから・・・。私は最近判断能力が無くなってきたと感じています(笑)。気力もありませんけど・・・。お金もありませんけど・・・。
2010/11/14 22:27
完成かと思いきやまたも問題発生なんですね。
バイパスの開通は私もびっくりしました。トンネルが明るく綺麗なったんですが、夏場のあの中の暑さは対策されているんでしょうかね?
2010/11/14 23:10
ゆおりんさん、何でもない所で引っくり返ってしまって・・・
えーい!と、やりなおしたら反対側に引っくり返ってしまって・・・
絶好調かも・・・
2010/11/14 23:18
イーハトーブさん、そう言えば異様にトンネル内が熱かったですねぇ。あの時は二度と通るまいと思いました。
TLR250のリングが大きいので、ガードの取り付け位置も必然的に前なんでしょう。
だもんで、切って貼ってもっと前に持っていかないと駄目みたいです。
来週こそは全て完成かぁ?
2010/11/16 7:16
そのリング、何の為に着いてるのかと思ってましたがやはり理由はあるんですね。オンロードにも着いてる訳は・・・。
2010/11/16 7:36
やまびとさん、おはようございます。
ハブにダンパーが付いてるタイプに付いているようですので、やはりナットとサークリップのガードだろうと思ってるんですが・・・
ダンパーの付いていない2ST.の場合は、ボルトとスプロケットが面いちなので何も要らないと言う事で・・・
何卒良しなに・・・
コメントを投稿