オークションを覗くと、TLRのキックは結構なお値段。
当然RS200のキックも見当たりませんので、イーハトーヴのキックペダルを落札しました。
落札価格1,000円+送料680円どす。
首の部分だけ差し替えて使うんですが、首だけでは売ってくれないんですよねー、ホンダさんって。
問題は黄色の矢印部分です。
TLRに有ってイーハトーヴには有りません。これはキックのストッパーで、TLRの場合これが付いてるから割れる訳で、これが付いて無いイーハトーヴやバイアルスは、キックはあまり割れないようです。
TLRはこの出っ張りがストッパーに当って止まる設計なので、どうしても金属疲労を起こして割れるんですねぇ。
出っ張りの無いイーハトーヴの首では、当然ストッパーに引っ掛らずブレーキペダルに当ってしまいます。
これではブレーキペダルが内側に入って踏みにくくなりそうですが、スタンダードのキックでは割れることを覚悟しなければなりませんし、丈夫なRS200のキックは手に入らないしで、仕方が有りませんねー。ブレーキペダルを修正しながら乗る事にします。
首の部分だけの部品設定が有れば助かるんですが、上手くいかないものです。
11 件のコメント:
2008/10/15 21:17
イーハトーヴのキックペダルもまた薄そうですね。
TLMのキックに疲れたとき、草刈機みたいにひもを引っ張ったら楽なんじゃないかと考えた事あります。重すぎるか・・・(笑)モンキーに着けてる人はいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/nananeco769
2008/10/15 21:42
厚みはTLRとどっこいでしょうか。
しかしTLRの方は、出っ張りの加工部分が切り取り線の役目をしたますので、切り取り線が無い分割れ難いでしょうね。今度割れたらTLMのキックにしてみます。
2008/10/15 22:56
私の場合、前についていた125のエンジンのキックペダルは、綺麗にストッパーだけ折れました。
大事に置いてます。
2008/10/15 23:10
saikoroさんのコメントを読んでしげしげと見た所、ボルト側に小さなヒビが入ってました。
ストッパー部分は機会加工して有りますので、加工した角から割れるようですね。
2008/10/21 21:17
確か、去年ですが、新品が鈴鹿在庫で80個くらい有りました、即効で注文して翌日には近所のバイク屋さんで、受け取れました。5千円台だったと思います。
2008/10/21 23:43
マロンさん。情報有難うございます。
新品で手に入るとは思わず、発注もしませんでした。80個有れば暫くは大丈夫?かな・・・
今まで使ってたTLRのキックはガタが出てたのかも知れません。イーハトーブの首に替えたら。キックがしっかりした感じで、ほとんど一発始動になりました。不思議です。
2010/12/25 17:58
こんにちは、私のTLRはデコンプ一式取り去っているのでストッパーも有りません。
踏み切るとペダルに当たって曲がってばかりでしたが、ブレーキアームを切って20mmくらい延長してやると踏み切っても当たりません。
ブレーキの踏む感覚も違和感有りません。
キックペダル保護の為にも良いかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/afuricazousan_2009/e/73b4fd54596cab60f5b390acd7b5b5f2
2010/12/26 7:55
シロクマさん、溶接機を持って無いんですよ。ロトが当たったら、いの一番に作業場所と溶接機を用意したいんですが・・・
てか、慣れてしまったようです。ブレーキペダルの修正はこの2年間で1度だけです。
そろそろ2回目の修正をしなければ・・・
2013/2/4 18:20
TLRのキックの根元にあるストッパーをグラインダーで削れば解決では?
2013/2/4 19:01
どっとさん、こんにちは。
踏み切った時にブレーキペダルに当たらないように、TLRのペダルにはストッパーが付いている訳ですが、そのストッパーを削ると当然ブレーキペダルに当たるようになります。
イーハトーブのキックを付けた時と同じです。
で、ストッパーが付いてると気を使わずに踏み切れるので気楽だと思われます。
が、ストッパーが当たって止まると言う事は、常にストッパーに衝撃が加わると言う事で、割れやすくなります。
TLRキックの欠陥?みたいな事ですね。
踏み切らないように注意してキックしなければなりませんが、ストッパー無しのキックはほとんど割れないかもです。
2013/2/4 21:12
どっとさん、ちょっと追記です。
で、TLRキックのストッパーを削り取って、踏み切らないキックを心がけたとしても、イーハトーブ用には無い、機械加工した直角の部分が微妙に弱いかも知れません。
コメントを投稿