2014年7月3日木曜日

TLR200 予備(油圧クラッチ)

そうなんです。
油圧クラッチにして1年と5ヶ月になります。
で、これを2年、3年と維持していくには予備を持ってた方がいいかな~と・・・




前回よりも安い!落札価格590円+税47円+送料800円で手に入れました。(嬉)

これで一生大丈夫なのね~


2014年7月2日水曜日

TLR200 半段濃くしてみたけれど・・・

そうなんです。
プラグを交換したら20回エンジンを掛けても吹き上がらなかったので、(大雨でエンジンが冷え、気温が下がってたのが原因?)ワッシャーを追加して半段濃くしてみました。




と、日曜日と比べて気温が高ったからかも知れませんが、一発始動暖気無しで走り出せました。

開け始めがトルクフル!とても良い感じです。トライアルにはバッチリ!
んが、ちょっと開け始めが濃いかな~?




こんな感じ。
う~ん、悩みます。
が、トルクよりも軽さを優先、ワッシャーを抜いて元に戻しました。
気温が下がったらワッシャーを入れる事にします。
って、まだ悩んでるんですけど・・・


2014年6月29日日曜日

TLR200 プラグ交換(焼けチェック)

あれです。
オリジナルニードルピンのセッティングを確認するために新品プラグに交換しました。




前回新品プラグを投入したのは2005年か2006年頃でしょうか?
まだ8、9年しか使ってないんですが・・・(笑)




一発始動で絶好調だったのですが・・・




こんな有様です。

で、テスト走行に出かけようとした途端の大雨。
2時間ほど待機。

その間に9対0で阪神ボロ負け。

雨も上がったようなのでテスト走行に出発。
しかし、エンジンはかかるものの直ぐにストール・・・
エンジン始動とストールを繰り返すこと20回ほど?
薄い・・・
チョークを引いて無理やり温め強引に走り出す。
んが、信号待ちでエンスト。
まだエンジンが温まってない?
何時ものスタンドで給油。
やっと温まったようで普通に走れるようになる。
小関峠でプラグの焼けチェック。




目視ではカーボンの付着もなく薄い感じだったのですが、画像で見ると問題なさそうに見えますね~
しかし、ニードルピン、M.J.とも微妙に濃くした方が良さそう・・・

明日以降、冷えてる状態から走り出しまでの様子を見ながら判断する事にします。