2014年6月15日日曜日

TLR200 デジタルスピードメーターの検証

そうなんです。
昨日のテストでは、必死で走っても30km/hそこそこ。
何でやねん!と言う事で、マグネットの極性を合わせ・・・




センサーもドアセンサーにしてテスト走行に出発。

んがが、やっぱりおかしい!
センサーでもマグネットの極性でもないようです。

で、マグネットを2個取り外し、1個でホンダピープル用とATV用を比べながら走ってみたところATV用はほぼ6分の1の表示。
何でやねん!
先週6個でテストしたら倍の表示になったので、3個にしたのに・・・
やっぱり6個が正しい?ようです。

しかーし、マグネットと瞬間接着剤を持ってないので、1個のままテスト走行を続行!




ほれ!
宇治田原のコメリまでテスト走行。

来てしまったものは仕方が無い!
REV'Sの白は無いかしらんと覗いて見たのですが、有ったのは赤線と黒線だけ。




でも、4m193円と嬉しくなる安さでした。

そんなこんなで・・・




ここまで来たらサルナシを見なければ!と、毎年サルナシが実ってる場所へ行ったのですが、丁度オッサンがサルナシに向かって立ちションしていたのであります!
し、失礼な!!オレのサルナシに向かって・・・
死ねばいいのに!(笑)


2014年6月14日土曜日

TLR200 デジタルスピードメーターの取り付け

邪魔くさいけど取り付けるか・・・




う~ん・・・




ほ~・・・




へ~・・・




ふ~ん・・・




おお~・・・




ほっほ~・・・




ふ~っ、やっと出来た・・・




ほ~ ほけきょ・・・

立ち過ぎてて表示が見えない。(泣)




おまけに、削ったのに当たってるし・・・

さらに、振動でビビリ音が出るし・・・




と、自転車用のセンサーを流用したのがマズかったのか?
マグネット3個のうち1個の極性が違うのがマズいのか?

スピード表示が半分ほどしか出なかった。
先週テストしたのにね~(悩)




偶然テスト走行で出会ったイーハトーブさんに、あーだこーだと愚痴ってみる。

明日、マグネットの極性を合わせて、センサーもドアセンサーにしてみます。
で、テストの結果に関わらず元に戻します。
どあって~ 表示が見えないんだもん。