2014年2月8日土曜日

TLR200 クラッチと減速比

TLR200に乗って最初に思ったのは、バイクが重い!と言う事とクラッチが変!と言うことでした。
しかしTLRにばかり乗っていると細かい事はどうでも良くなり?クラッチの違和感にも慣れてしまって、どんなタッチを求めていたのか分からなくなってしまいました。(慣れでは無くて痴呆かも・・・?)
んが、クラッチミート時の違和感はダンパー付きのホイールのせいかも?と、ダンパー無しのリアホイール(TLM220用)を手に入れて、さぁ取り付けようと思ってた矢先・・・

ストレートオン2月号
「ミタニオヤジさんのTLR200蘇生プロジェクト」を読んでると・・・

余談ですがTLRのコンペ用は、エンジン側の一次減速比を変更する。これはHRCから発売されたTLR&RTLのものと同じ減速比とする。このことで事で非常に使いやすく、特にクラッチレバーミート時に、飛び出す変なクセはなくなり、動きは至ってスムーズになります。(これは減速比の関係で、クラッチの回転が下がってしまうからなのです)。ツインショックの仲間は皆さん知っているはずです。

う~む、そうだったのか・・・

ちなみに、RTL250Sの一次減速比は4.055(73/18)で、TLRの一次減速比は3.333です。
んで、私がトライアルを楽しんでいたTLM200/220は3.750。TLM50/80は4.117でした。

※CB90、CL90、SL90、CB90JX、CB12S、CD125S、SL125S、TL125、CB12JX、TL125Sが、RTL250Sと同じ4.055です。

と言う事で、TLRのクラッチの違和感は一次減速比によるところが大きいようですが・・・




BETA EVO 2T 2014年モデルは、1次減速比を変更する事でクラッチバスケットの回転スピードを変更。速く回す事によってオイルの流速を変え、ジャダーを無くしてスムーズな繋がりとスリップを低減し、クラッチレバー操作フィーリングの改善をしている。
これに伴い、最終減速比をこれまでのスプロケット歯数11/41を10/42へ変更。新しいクラッチドライブと調和させ減速比を最適化している。

そんなこんなで、TLRの一次減速比は現代のトライアル車っぽいんじゃないのか?
ダンパー無しのリアホイールに換えて、二次減速比をトライアル車らしく変更すれば、それはそれでいいのかも・・・
と、思ってる今日この頃です。


2014年1月25日土曜日

TLR200 中華クラッチ 異音の原因

中華クラッチのキュルキュル音。
気にならなくったって原因は究明しておこうよ!
と言う事で、クラッチディスクとクラッチプレートの点検をしました。

の、前に・・・




前回ヤスリで削った所を錆止め塗装です。
これで安心!のはず・・・

で、どりゃー!うりゃー!たりゃー!とクラッチを取り外して・・・




我が家で一番平だと思われるガラス板の上に、さり気なく置いてみました。

ディスクは平っぽいのでOK牧場だったのですが・・・




プレートの片側を指で押さえると、反対側が浮き上がりましたーーーーーっ!
波打ってるのねーーーーーーっ!
歪んでるのねーーーーーーっ!




こんな感じです。
(撮影が雑で一箇所しか隙間が写ってませんが、他のプレートも隙間ができてます)

てなことで、何気なくホンダ純正のプレートに戻したのでした。

んで、家の前を少し走った限りではキュルキュル音は消えたようです。


<26日:追記>
音、消えてましたーーーーーっ!
これでイイのだ~


2014年1月12日日曜日

TLR200 悲しみのチェンジペダル

そうなんです。
昔TLM220用にCR250のチェンジペダルを取り寄せた事が有ったんですが、シャフト径が14mmだっかかで使えなかったんです。

でぇ、時は流れて幾星霜。またしてもこんな事が有るなんて・・・


こんなチェンジペダルは嫌だ!とオークションを覗いていたら、CR125用を発見。

件の経験が有るわたくしめは出品者様に質問。

二十八号 : 取り付け部分の径は12mmですか14mmですか?

出品者様 : 12mmです。

おおバッチリ!コレにしよう!ポチッ!




落札価格500円+送料500円。
まぁまぁかなぁ~?

んで、クリーニング。




ピンをドリルで飛ばして分解し、サビを落としたところです。
これを・・・




burattoclub定番の?ナイスなメッキ。
しかし、コの字形の内側にどうしてもメッキが入らず、サビ止めの為にメッキの上にさらに塗装しました。




完成!
アルミのアーム部分は細めのステンレスブラシとNEVR-DULLで磨きました。

で、早速取り付けます。
使用中のチェンジペダルを外してと・・・
ララララララ、ララララララ・・・(ラチェットの音)
よし外れた。

じゃ、CR125のチェンジペダルをと・・・

ら・・・

マジか・・・

ここまで丸一日かかってるのに・・・

泣・・・




じゅ!じゅっ!13mmでしたーーーーーーっ!

だから質問しましたやん!12mmって書いてましたやん!非常に良いって評価入れましたやん!なんでですかーーーーーっ!(号泣)

あああ・・・
徒労に終わった一日でした・・・(辛)