今日も今日とて、空気入れの大改造を行いました。
総額495円で買った携帯用ポンプ。
口金が自転車用(右)でんがな!
と言うことで・・・
思い切って、ホンダオプション空気入れの口金に取り替えました。
ボンドを塗ってタイラップで縛っただけですが、十分使えそうです。かぁ?
今回もとてつもなく難しい作業でしたが、幾多持てるスキルの全てを投入し、あくなき探求心と共に細心の注意を払いながら入念に仕上げる事ができました。
我ながら自分の技術に驚いているところです。
これはもう、誰も到達できない孤高のレベルに達しているという事かも知れません。(ハイハイ)
2017年3月18日土曜日
2017年3月12日日曜日
喜びのチェンジペダル
今まで・・・
〇悲しみのチェンジペダル
〇悲しみのチェンジペダル再び・・・
〇悲しみのチェンジペダル三度・・・
〇第4回 悲しみのチェンジペダル
この他にCR250用のチェンジペダル(新品)も買ってました。
この様に繰り返される愚かさに呆れ果てたTakesan Sさんは、「CR80のやったら使えまっせ!今オークションに出てまっせ!」と、コメント欄にアドバイスを残されたのであります。
アリガタヤアリガタヤと早速落札。
本日届きました。
早速付けませう。
おお~
BETAのチェンジペダルより若干出てる感じですが良好です。
で今日は、天気も良くて暖かいので早速テスト走行?に行ってきました。
今までのペダルより少し長い分、スタンディングでのチェンジがやりやすいような・・・
これで良いかも。
〇悲しみのチェンジペダル
〇悲しみのチェンジペダル再び・・・
〇悲しみのチェンジペダル三度・・・
〇第4回 悲しみのチェンジペダル
この他にCR250用のチェンジペダル(新品)も買ってました。
この様に繰り返される愚かさに呆れ果てたTakesan Sさんは、「CR80のやったら使えまっせ!今オークションに出てまっせ!」と、コメント欄にアドバイスを残されたのであります。
アリガタヤアリガタヤと早速落札。
本日届きました。
早速付けませう。
おお~
BETAのチェンジペダルより若干出てる感じですが良好です。
で今日は、天気も良くて暖かいので早速テスト走行?に行ってきました。
今までのペダルより少し長い分、スタンディングでのチェンジがやりやすいような・・・
これで良いかも。
2017年3月11日土曜日
エアゲージが・・・
数回しか使ってなかったデジタルエアゲージが壊れましてん。
何度測っても0.00kg/cm2ですねん。
どれどれ
あらまよ~
断線してますやん。
これなら簡単。
細い線だったので、コンパクト集中スイッチから取り外した線を使いましてん。
ほれでけた。
とは言うものの・・・
直りませんでしてん。
なんでやねん!
今日の結論
エアゲージが壊れたら新しいのを買いましょう!チャンチャン。
何度測っても0.00kg/cm2ですねん。
どれどれ
あらまよ~
断線してますやん。
これなら簡単。
細い線だったので、コンパクト集中スイッチから取り外した線を使いましてん。
ほれでけた。
とは言うものの・・・
直りませんでしてん。
なんでやねん!
今日の結論
エアゲージが壊れたら新しいのを買いましょう!チャンチャン。
2017年3月10日金曜日
第4回 悲しみのチェンジペダル
ああ、そうさ。
笑えばいいさ。
TLM200、TLM220ともヤマハのチェンジペダルを使ってのさ。
だもんで、TLRも(今までに3回失敗)やっぱりヤマハかなと思った訳さ。
んで手に入れたTYRのチェンジペダルどす。
早速付けますのんえ~
んぎゃーっ!(号泣)
曲がりが大きすぎるのねーっ!
飛び出すのねーっ!
てなことで、直ぐにオークションで売り飛ばしました。
以上! どす。
笑えばいいさ。
TLM200、TLM220ともヤマハのチェンジペダルを使ってのさ。
だもんで、TLRも(今までに3回失敗)やっぱりヤマハかなと思った訳さ。
んで手に入れたTYRのチェンジペダルどす。
早速付けますのんえ~
んぎゃーっ!(号泣)
曲がりが大きすぎるのねーっ!
飛び出すのねーっ!
てなことで、直ぐにオークションで売り飛ばしました。
以上! どす。
2017年2月18日土曜日
フロントタイヤ交換
前輪が笑うくらい減っていたので、来るべきツーリングシーズンに向けて交換しました。
きっちり中古です。
初めてのミシュランlightです。
外したついでにベアリングを点検。
う~む、水が入ったっぽい・・・
なんか嫌。
うおりゃーっ!
とりゃーっ!
よしっ!
これで、今年も安心安全なツーリングが出来ることであろう。
きっちり中古です。
初めてのミシュランlightです。
外したついでにベアリングを点検。
う~む、水が入ったっぽい・・・
なんか嫌。
うおりゃーっ!
とりゃーっ!
よしっ!
これで、今年も安心安全なツーリングが出来ることであろう。
2016年12月21日水曜日
TLR200 弱スロットルスプリング
もう3年になるでしょうか?
TLRのスロットルスプリングが強すぎるので、NSR50/80の弱~いスプリングに換えてます。
んで、これがとても良かったので、NSR50/80用以外で何とかならないものかと2、3年前に買った汎用スプリングです。
左はTLR200のスプリング(1巻半カットしてます)で線径1.2㎜。アクセル思いっきり重いです。
右がNSR50/80用で線径0.8㎜。ああ、アクセルが軽いって素敵。
真ん中が汎用スプリングで線径1.0㎜で巻き数が多いです。TLR200用より線径が0.2㎜細いのでスタンダードよりは軽いのですが、目標としていたNSR50/80と比べると・・・
重い!線径0.2㎜分重い!
なんでこんなものを買ったんだ!それも10本も!!アホなんじゃないのか!!!(泣)
と言う事で、少しでも軽くしようと巻き数をカットしました。
ま、これで宜しかろう。
って、これで良しとしてください。
ね。
TLRのスロットルスプリングが強すぎるので、NSR50/80の弱~いスプリングに換えてます。
んで、これがとても良かったので、NSR50/80用以外で何とかならないものかと2、3年前に買った汎用スプリングです。
左はTLR200のスプリング(1巻半カットしてます)で線径1.2㎜。アクセル思いっきり重いです。
右がNSR50/80用で線径0.8㎜。ああ、アクセルが軽いって素敵。
真ん中が汎用スプリングで線径1.0㎜で巻き数が多いです。TLR200用より線径が0.2㎜細いのでスタンダードよりは軽いのですが、目標としていたNSR50/80と比べると・・・
重い!線径0.2㎜分重い!
なんでこんなものを買ったんだ!それも10本も!!アホなんじゃないのか!!!(泣)
と言う事で、少しでも軽くしようと巻き数をカットしました。
ま、これで宜しかろう。
って、これで良しとしてください。
ね。
2016年12月17日土曜日
タカツのミラー 三度目の正直
そうなんです。
タカツのミラーはとても良く出来ていて、ハンドルに取り付けると同時にミラーの可動部分の球も締め付けるようになっています。
てこの原理?と言いますか、真ん中で締め付ける事によってハンドルと球を同時に締め付けるようになってるんですね~
だもんで、ハンドルに取り付ける側が折れたからといって無理やり取り付けても駄目なのでありました。
domino ミラー取り付け
domino ミラー取り付け再び CD管片サドル
無理矢理取り付けた方法では球の片側だけを締め付けている事になり、走行風で簡単に動いてしまうんです。
何とかしなければ・・・
てなことで、MTハンドル?のクランプで作る事にしました。
ギーコギーコ・・・
あ、ギーコギーコ・・・
パカリンコ
プップシュ―ッ
ペタリンコ
完成なのだー
<12月18日追記>
もう少し余裕が有ると思ってたんですが、ピタピタでしたーっ!
タカツのミラーはとても良く出来ていて、ハンドルに取り付けると同時にミラーの可動部分の球も締め付けるようになっています。
てこの原理?と言いますか、真ん中で締め付ける事によってハンドルと球を同時に締め付けるようになってるんですね~
だもんで、ハンドルに取り付ける側が折れたからといって無理やり取り付けても駄目なのでありました。
domino ミラー取り付け
domino ミラー取り付け再び CD管片サドル
無理矢理取り付けた方法では球の片側だけを締め付けている事になり、走行風で簡単に動いてしまうんです。
何とかしなければ・・・
てなことで、MTハンドル?のクランプで作る事にしました。
ギーコギーコ・・・
あ、ギーコギーコ・・・
パカリンコ
プップシュ―ッ
ペタリンコ
完成なのだー
<12月18日追記>
もう少し余裕が有ると思ってたんですが、ピタピタでしたーっ!
登録:
投稿 (Atom)