こうなると、もう怖い物なしなんですが・・・
バイクで一番大事なものは車重。2番目にブレーキ。3番目がサスで最後に排気量だと考えてる私は、なかなかTLM80で走ってた道をTLR200で走ろうとは思いません。
確かにパワーが有って楽に走れるんですが、TLRはどうしても20㎏重いんですねぇ。
80ccで走れた道が何故200ccで走れないのか不思議に思われるかも知れませんが、トライアルってそんなもんです。
トライアル競技は50ccでも1000ccでも公認車両で有れば出場出来るんですが、誰も1000ccではトライしません。もしトライしても、100% 50ccマシンに負ける事でしょう。ロードレースでは絶対有り得ませんが、そこがトライアルの面白いところです。
タイヤがコンペ用の風邪引きタイプになりましたので、TLRでは初めての場所へ行ってきました。京阪京津線追分駅の上です。左端に見えてるのが名神高速道路。
しかし、追分側から直登するルートは行く気になりません。
ただ歳をとっただけ?なのかも知れませんが・・・