2010年6月20日日曜日

TLR250R用後輪入手とナイスなメッキ

私のTLRは前輪がシルバー、後輪をゴールドでコーディネートしてます。
コーディネートはこーでねーと!(古っ)で、色違いは大して気にしてなかったんですが、TLR200の95φブレーキは効きませんので、少しでも効く110φのブレーキにしようとTLR250の後輪を落札しました。リムもシルバーで統一できますので・・・

実は、最後までTLM220の後輪(ダンパー無し)にしようと思ってました。
RTL250Sなど競技専用車にはダンパーが付いていませんし、TLR250もダンパー無しで開発されていたものが、どうしても4ストのギクシャク感が気になると、最後にダンパー付きに変更されたようです。
チェーンの伸びと、ちょっとしたギクシャクを気にしなければ、ダンパーは要らないもののようです。無ければその分軽量ですから。
しかーし! 値段に負けましたーっ!
出品価格1,000円! あ、ポチッ!とね。




重っ!
タイヤを外したら、結構な量の水が入ってました。なんで?
と言う事で?スポークが錆びてて緩みません。

何とか外した12本を、先行してメッキします。




今回使った、NSR50/80用18φキャブレターのスロットルバルブです。(亜鉛?)
しかし、メッキする対象物がこれだけの長さになると、点のようなスロットルバルブでは、バルブに近いところだけがメッキされて、均一にメッキするのは不可能でした。
で、バッテリーターミナルも接続して、2極体制でメッキしたのですが・・・




やはりメッキにムラが有ります。もっと極数を増やすか、板状の極にしなければならないようです。
さらに、点錆びの跡も気になります。ホール状になっていて、中がメッキされて無いようです。そこから直に錆びてくるかも知れませんね。
さらにさらに、艶が・・・足りない・・・クロムかニッケルの板が欲しいっす!

ほんじゃね~


10 件のコメント:

1京都 さんのコメント...

2010/6/20 20:25
それくらい仕上がれば十分何はないでしょうか。
先日スポークを再メッキに出したのですが全く艶が無く仕上がりは同じ程度でした。
わざわざメッキに出さずともシルバーで塗った方が綺麗でした。

電源は何をお使いですか?
電圧は3v程度でしょうか?
キャブのボディは亜鉛でしょうか?

私も一度メッキに挑戦してみようかな。

イーハトーブ さんのコメント...

2010/6/20 21:19
亜鉛はホームセンターでも売っている建築資材のターンバックルが安くて良いかと思います。(200円ぐらい)
100円、500円硬貨がニッケル合金だったはずですが使えるのかどうか?

buratto28go さんのコメント...

2010/6/20 21:33
1京都さん、有り難うございます。なかなか思い通りには仕上がりませんが、200円でそれなりに楽しんでます。
電源は充電器の6Vを使ってます。
が、乾電池で大丈夫のようです。電圧は3V位~6V位で色々テストして見なければと思っているんですが、横着で・・・
ナイスやサンポールの量も適当です。水10に対して3~4くらいでしょうか?
液が金属イオン?で満たされる?と1分くらいでメッキされてます。表面が黒くなるとメッキが出来ている証拠?で引き揚げて真鍮ブラシで擦り再メッキ、また擦ると2、3回繰り返して少しでも均一にメッキがかかるようにしています。
メッキする度に真鍮ブラシで擦ると言うのが、ツルピカにするミソだと思います。
そんな作業なので、思いっきり時間がかかりますが、私好みの作業かも知れません。
昔のキャブは亜鉛ダイキャストのように思えますね。最近のキャブはアルミダイキャストのような・・・
東大路仁王門に金属材料屋さんが有るので、そこで亜鉛は手に入るかもです。一度試されるのも面白いですよ。

buratto28go さんのコメント...

2010/6/20 21:38
イーハトーブサン、有り難うございます。ターンバックル?(何をするもの?)とか言うものを今度探してみます。
硬貨を潰すのは犯罪?だったような・・・で、内緒で使って見るかな?
一度、仁王門の金属材料屋さんで探してみます。

イーハトーブ さんのコメント...

2010/6/20 21:51
ターンバックルは説明しにくいですので、ヤホーかゴーグルで検索して下さいね。
仁王門の金属材料屋さんて日曜日も営業されているのでしょうか?

姫路の松居 さんのコメント...

2010/6/20 22:14
こ、これをやりたかったんですが、簡単に挫折して色塗りました

buratto28go さんのコメント...

2010/6/20 22:23
イーハトーブさん、了解しました。monotaroを覗いてみます。
金属材料屋さんの日曜営業は、今度確認しときます。
暫く、焦らず、気長に、のんびりと、諦めながら、待ってて下さい。

buratto28go さんのコメント...

2010/6/20 22:28
姫路の松居さん、今回は駄目でも、諦めずに何かで挑戦して下さい。時間は掛かりますが、キレイにメッキが載ると嬉しいものです。
ミソは真鍮ブラシで擦る!です。

ホワイト さんのコメント...

2010/6/23 21:00
burattoさん、メッキは青酸化合物を使ってするものと思っていました。こんな身近なものできるんですね。burattoさんは何でも出来るんですね。
ところで、TLR250のリアホィールはシャフトが合わないと思いますが、広げるんですか?私は間違って落札しましたが、そういう発想がなくてあげてしまいました。
イ0ハトーブさん、コロボックルって懐かしいです。子供のころ、読破しましたよ。

buratto28go さんのコメント...

2010/6/23 21:47
ホワイトさん、残念ながら私のアイデアでは有りませんねん。
2008年1月にブログ日記で紹介したんですが、世の中にには頭の良い方がおられてますねん。

ホイールは軽~く考えてる状態で、何も目算が有りません。ハブの幅やチェーンラインも調べてないんです。

TLR200が開発された時点で110φのハブが出来ていたが、採用は見送られた!
ならば、付くんじゃないのぉ~ と言う程度の考えで進めてますねん。

てか、私もコロボックルのファンタジーを3冊?だったか、読みました。面白かったとだけ記憶してて、内容は完全に忘れました。メデタシ。

http://homepage3.nifty.com/nomatetsu/mekki.html