2009年4月20日月曜日

TLR200 フロントブレーキスイッチ完成

見るだけ星人さんから、「M7のピッチ0.75のタップだったら持ってるよ。使ってちょ」との、温かいお申し出があったにもかかわらず!!
変態のわたくしは、ホンダの丸型スイッチを付けようと、ギコギコとM6L20の長ナットにネジを切っていたのでした。




出来上がった元長ナットとスイッチの内部部品を見ていると、どうにも、ちょっと無理が・・・
で、さらに元長ナットをジーッと見ていると・・・
ネジで止めようと真面目に考えるのが大間違いで、ただ突っ込もうと考えたら簡単な話だがね。
さっそく寺町のマルツへ、HIROMI GO!




また、M7のスイッチを買ってきたがね。136円だがね。




買ってきたスイッチのネジ山を削り取りました。元長ナット側はM6のキリでねじ山を飛ばしてあります。
公差は、「入りそうで入らないんですけどー」と言うくらいです。
で、元長ナットをヒートガンでチンチンに熱して、「とりゃーっ!」「うおりやーっ!」「きえーっ!」と、必死で押し込みました。




冷却のために、手元に有った燃料用アルコールをかけたら、ジュージューいってましたので、かなり熱していたようです。




さらに、隙間に瞬間接着剤を流し込みました。
真ん中にある白いのは、スイッチを押すために用意した物ですが、レバーをひいた時に「これは外れるな」と・・・
(用意する前に気付けよ)




「これは外れる」と、ギリギリ気付いたもので、ボールペンの芯(赤い部分)と何かのパイプを組み合わせて中に入れ、外れ止めとしてM3?のワッシャーを接着しました。
また、ロックナット(M10)が厚すぎてスイッチ側のネジ山が足りないような気がしたので、ナットを4㎜の厚みにスライスしました。




これでイイのだー。これでイイのねー。マンモスいいのねー。マンモスいいのだー。
と言う事です。


6 件のコメント:

  1. 2009/4/20 20:23
    なんという細かい作業。
    見てるだけで手がツリそうです(笑)

    返信削除
  2. 2009/4/20 22:12
    一番苦労したのは、以外にもM10のネジを切る事でした。
    六角の長ナットを丸く削ったんですが、どれくらいの太さにしたら良いのか分らず、太すぎた?ようです。ネジを切るのに時間がかかりました。
    あとは接着しただけですので、たいした事有りません。

    返信削除
  3. 2009/4/20 22:58
    人差し指の皮が厚くなりそうですね!
    一番どうでもいいようですが、使われなかった「真ん中にある白の」が何なのかが気になります。

    返信削除
  4. 2009/4/20 23:11
    白いのは・・・
    スイッチの黒い棒?(押す部分)が短いので延長しなければならないんですが、その延長部分です。
    下の写真の赤い棒の代わりに入れようと思ってたんですが、ストッパーが無いので外れるんですね。
    で、ボツ。

    返信削除
  5. silver-raptores2019年3月13日 15:57

    2009/4/21 18:24
    こんばんわ。千葉でTLR200に遊ばれているsilver-raptoresと申します。

    TLR200を12v仕様にしたくTLM200Rのレギュレートレクチャファイヤを付けたいのですが、配線が良くわからず、お手上げ状態です。

    TLM200Rレギュレートレクチャファイヤの何色の配線をTLR200の配線に接続すればよいのかご教授頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

    返信削除
  6. 2009/4/21 23:37
    説明が長くなりそうなので掲示板に書き込んでおきます。

    返信削除