サイクルコンピューターに付属しているピックアップ用マグネットなんですが、モンキーに付けたときに取り付け部分をカットしてしまい、スポークには付けられなくなっていました。
と言う事で、手持ちの磁石で自作していたのですが・・・
(右がM4の長ナットに直径4㎜ほどの磁石を入れて自作した物です)
磁力が弱いからか、時速70km辺りからの表示が実際の速度より遅いような気がして、サイクルコンピューターに付属していた磁石を、スポークに付けられるようにしました。(左側の物です)
磁石に、プラスチック部品に埋め込まれていたM5の雌ネジを瞬間接着剤で張り付け、収縮チューブを被せて有ります。
こんな按排です。みたいなぁ。
2009/4/19 0:09
返信削除はぁ~~!こんな仕組みで取り付けるんですね!
参考になりました。/(^^)
2009/4/19 8:00
返信削除ですねん。
最近は磁力が強くなり、少しくらい隙間が広くても拾えるようになったようです。みたいなぁ。
2009/4/19 13:52
返信削除夜間、私のサイクルメーターは光らないんです。
最近の機種は光るんでしょうか?
オーバー200キロまで測定できるのはすごいですが・・・。
暗闇で液晶が見えません(笑)。
2009/4/19 17:59
返信削除バイク用は光りますが・・・
昔のサイクルコンピューターには、照明が付属している物がありましたね。バックライトではなく普通に上から照明を当てるようになっていました。
しかし、そこまでして夜に走らんでもいいんじゃ?