土曜日までは大丈夫だったのですが、月曜日の朝には・・・
と、と、塗装がーっ!
ブレーキフルードが漏れてしまったのねーっ!何故、何故なのーっ!
水道用Oリングのせいなのーっ!
てへっ!大丈夫みたい。
んじゃ、絶対蓋だな。AJPの蓋はプラスチック製で、長年使うと変形して密着しないから。
以前から、滲んでいるのを確認していたので、ヒートガンで温め変形している部分を修正しました。
しかし。ピッタリ水平にはなりませんので、アルミ板で上から押さえ込む事に・・・
これでも、均等にダイヤフラムを押さえ込めている訳ではありませんが、滲みは止まった?ようです。
これで直ったと思っていたのですが・・・
此処だったのねーっ!
どう見ても、バンジョーのシールワッシャーの所から漏れているような?
前回、フルードが減っていたのでOリングを交換したんですが、フルードが減った本当の原因は此処だったのかも・・・
明日にでも修理しましょう。
2009/8/25 20:51
返信削除ディスクブレーキは何かと大変そうですね。
ドラムに替えましょう。
で、ディスクブレーキは私が引き取ります。(笑)
2009/8/25 22:51
返信削除やはり、外車の部品は違いますね。うちのTLMのフロント回りはトラブルに会ったことがありません。多少どちらかによっているらしいのですが、私にはわかりません。ただ、フルボトムするとあたるので、akiracingのスペシャルスプリングをかましてあります。オイルも規定をきっとはるかに超えていると思いますが気にならない程度です。この間の散歩道ブレーキが原因だったのですね。(笑)
2009/8/25 23:25
返信削除イーハトーブさん。これが面白いんです。(強がり)
以前某ショップの広告で、AJPの場合タッチが悪くなったらマスターシリンダーそのものを交換すると良くなるというものが有りました。
それを、なんだかんだと水道用パッキンで使ってるんです。
私って、頭がおかしいでしょ?てへっ!
2009/8/25 23:47
返信削除ホワイトさん。この間の散歩道はTLRでは難しすぎましたね。マジに工事しなければ上れないかも・・・
確かにTLMのブレーキはメンテナンスフリーですね。キャリパーのピストンの動きを確認する位でした。
もし、三つ又がノーマルであれば、220とはピッチが違いますので、前輪が右に寄っている事になりますが・・・
スタビに当るのは一緒です。私は5mm厚のスペーサーを入れ、さらに1cm下げて取り付けています。
今度7mm厚のスペーサーを入れ、取り付けをスタンダードにしてみようかなと考えている所です。