ホンダ TLR200のメンテナンスと改造
2017年12月28日木曜日
チューブレス化 シール編
いよいよシールです。
ビードストッパーの穴をテープで塞ぎ
内側からシリコンシーラントを注入
乾燥後アルミテープを2枚重ねで貼っておきました。
で、15㎜幅のマスキングテープを貼り
シリコンシーラントをムニュムニュっとね。(写真を撮る余裕がありませんでした)
んで、厚紙で作った型紙でならし
テープを剥がせば出来上がり
ほら、そっくり。(そっくりだったらいいと言う訳ではありませんが:笑)
あとは固まるまで放置です。
はたして・・・
2017年12月27日水曜日
チューブレス化 ニップルのカバー編
'97 GASGAS 200のチューブレス用リアホイールです。
ご覧のように、ニップル部分をゴム(リムバンド)でシールしてあります。
と、リムサイドの立っている部分に筋が無く平らだし、タイヤのビード部分が嵌り込む形状だしで、チューブタイプのリムとは微妙に違いますが、そこはそれ、ニップル部分をシールしたらチューブレスになるんじゃないの?と言う安易な考えでチューブレス化します。
シリコンシーラントでシールする訳ですが、そのままシールするとニップルが回せなくなりますので、ニップルをカバーしておきます。
クッキングシートを裏紙代わりにしてテープを貼り
ポンチで抜きます。
左のポンチは市販の19㎜、右のポンチは自作の23㎜(NSR250のサイレンサーのパイプだと思います)です。
36セット抜いて
糊面同士を貼り合わせて
ニップル部分に貼れば
ニップルカバーの出来上がりです。
で、エアバルブを取り付けて準備完了。
にしても、もう少しリムをキレイにしてからにすべきでした。作業が雑だわ~(反省)
このように、着々とチューブレス化が進んでます。
2017年12月23日土曜日
チューブレス化 ホイール組み編
スポークの塗装が乾いた?ようなので組み立てます。
仮組をして
振れ取り台を持ってないので、GASGASのスイングアームをバイクスタンドに括り付けて作業します。
ちなみにGASGASをドラムブレーキにしたい場合はTLM200/220の後輪が使えそうです。良かったですね。
って、絶対ドラムブレーキにはしないってか。(笑)
で、振れ1㎜ほどにおさまったようです。
んが!
思いの外リムの腐食が酷く、ここからエアが漏れそうな気がしたりしなかったり・・・
っさぁ、次回はいよいよシール作業です。
このように、着々とチューブレス化に向かってます。
2017年12月20日水曜日
チューブレス化 エアバルブ到着編
12月11日に発注したんですが、台湾からの発送と言う事でお届け予定は12月24日になってたんです。
送料無料だし台湾発だし仕方ないよねと思ってたんですが、ちょっと早めの本日届きました。(嬉)
4個110円と格安でしたが、品質に問題はなさそうです。
どあって~
GERMANY QUALITYですよGERMANY QUALITY。
このように、着々とチューブレス化に向かってます。
2017年12月17日日曜日
チューブレス化 スポークの塗装編
イーハトーブさんに、「来年のツーリングはチューブを持って走ることになるだろう!そうだ!そうだ!そうに決まってる!」と、ご心配を頂いていたんですが・・・
ち、違うんです。
実は、別のホイールで実験するんですよぅ。
てな事で、TLM200のホイールを組み立てます。
ご覧のようにボロボロのサビサビです。
アルミリムの腐食はなんともなりませんが、スポークとニップルは塗装で誤魔化します。
先ずはトイレの洗剤ナイスで錆び落とし・・・
写真はナイス (シ─────ン)
乾燥後、カンペハピオのシルバーメタリックで塗装。
美しい。(はいはい)
しっかり乾かしてから組もうと思います。
エアバルブが届くのは24日頃ということですしね。
このように 、着々とチューブレス化に向かってます。
2017年12月16日土曜日
チューブレス化 シール材料編
今日も今日とて豪快な買い物をしてやりました
・Can★Doのグラスファイバー粘着テープ108円
・ケーヨーデイツーのシリコンシーラント213円です。
これで、台湾製エアバルブ110円と合わせて、総額431円でチューブレスになります。(ホンマかいな?)
このように、着々とチューブレス化に向かってます。
2017年12月15日金曜日
チューブレス化 バルブ編
チューブレス用バルブが4個で110円!
11日に注文したのに、なかなか届かんな~と思ってたら発送元は台湾でした。
たっ、たっ、台湾ってか!
台湾から送って4個で110円って、送料はどうなってんねん!
で、改めて確認してたら、
なんと!
あらよっと!!
110円どころか、送料無料で19円!!!!!ちゅうのが有りましたっ!
あらためて大声で叫びましょう!
「送料はどうなてんね~ん!ね~ん!ね~ん!ね~ん!・・・」
このように、着々とチューブレス化に向かってます。
2017年12月13日水曜日
チューブレス
そうなんです。
偶然にですね、TLM200/220のハブにTLM260のチューブレスリムを組んでらっしゃる方のページを見かけたんですよ~
調べてみますと、TLM260、TLR260、RTL250RのリアホイールだったらTLM200/220のハブで組めそうです。
で、最近ブログネタに困ってるし、チューブレスは面白かろうとオークションを検索してみると・・・
RTL250R(2002モデル)のリアホイールが5,000円で出てたんですよぅ。
これはネタとして安いのか?
と考えているうちにドンドン値が上がり、結局17,000円で落札されたのでした。
チューブレスのリアって高いのね~
てなことで、もっとチープで貧乏くさい(ワンコイン?)チューブレス化を考えてます。
上手くいくかどうかは分かりませんが、乞うご期待?(笑)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示