ダストカバーが手に入りました。2個で620円?だったかな・・・
もう忘れてしまったーっ!
ボールジョイントにたっぷりグリースを塗り込み、滑りが良いようにシリコンスプレーをシューッと吹きかけ、取り付け完了。
内側の溝にダストカバーを入れるのがちょっと面倒。竹串を使って入れました。
こんなのを付けてました。2箇所溶接あとが有りますね。軽量化の為の穴が、強度を下げていたようです。スプラインの所にガタも有ります。
右端に有る穴にペダルのシャフトが通るんですが、錆びてて通りませんでしたので、浸透潤滑剤を吹きワイヤーブラシで擦りまくり、グリースをたっぷり塗って挿入。
うふっ。出来た!
2006年6月25日日曜日
TLR200 チェンジリンク その後
2006年6月17日土曜日
TLR200 プチメンテ(スロットルパイプ&ラバー交換)
TLM200/220用のハンドルグリップに交換しました。
ステップやペダルもですが、どうしてもTLR200/TLM50のグリップの幅が好きになれません。TLR以前にもっと幅広のグリップが有ったのに、何故あの幅なのか?不思議です。
上の白いのがTLR200/TLM50用、下の黒いのがTLM200/220用のスロットルパイプです。
TLM200/220用は5mm長くなってます。僅か5mm、されど5mm。握った感じは随分違います。説明しづらいのですが、しっくりきます。操作もし易い感じです。
このスロットルパイプに交換すれば、純正は勿論レンサル等の社外グリップラバーも問題無く使用出来ます。
★53141-KR8-000 スロットルグリップパイプ
★53165-KR8-000 R.ハンドルグリップ
★53166-KR8-000 L.ハンドルグリップ
TLR200/TLM50のスロットルパイプにレンサルやTLM200のグリップラバーを付けると、ラバーがスロットルハウジングに擦ってアクセルが重くなり、最悪アクセルが戻らなかったりします。
2006年6月13日火曜日
TLR200 チェンジリンク
例に漏れず、貰い物TLR200はダイレクトチェンジ。
オークションでチェンジリンクを手に入れました。「錆び有り」と言う事でしたが、けっこう綺麗で満足してます。
早速付けたいんですが、当然と言うかダストカバーが無くなってるので、これを取り寄せてから付けようと思います。
道端で雨ざらしにしますからね。